ウォーキングと「いつもの木曜日」読了
今日も穏やかな良いお天気の休日でした
ウォーキングを兼ねてコンビニとドラッグストアへ👟
まずは介護保険料の納付書の支払いを済ませます。
私は65歳
年金をいただく1年目の介護保険料は毎月納付書で支払うことになっているようです。
なのでまずは介護保険料第5期分の支払いで最寄りのファミマへ👛
その後 買い物のために少し戻ってアマノドラッグストアへ行きました
ら、
なんと、
公共料金などの支払いがドラッグストアでもできるって店頭にポスターが‼️
皆さまご存知でしたか?
知らなかったのは私だけかしら😵
最近のドラッグストアは冷凍食品や卵にバナナまで すごい品揃えですね
ありがたいです😄
いろんな情報にアンテナ📡張ってないと
わざわざコンビニに行かなくてもよかったんだ💦
でもウォーキング兼ねてるから…だから…
たくさん歩けて(まぁ6,000歩位ですが😅)良かった… と思うことにしました🥳
プラス思考です
図書館の本は
「いつもの木曜日」青山美智子さん/著 読了
この本は
「木曜日はココアを」のスピンオフ12編
ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さんのブックカバーが素敵
青山美智子さんが紡ぐ言葉に今回も癒されました😊
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。